妻(嫁)と離婚したくない方へ!夫婦関係修復ブログ
その日は突然やってきます。
「もうあなたとはやっっていけない...」
「分かれてほしい...」
一瞬目の前が真っ暗になり動揺を隠せない私、しかし、男のプライドがそうさせるのか、私は冷静さを必死に保とうとします。
でも実際は、頭の中はパニック状態。今までの自分の行動が走馬灯のように頭を駆け巡ります。妻は何に対して怒り、何に対して不満をいだいているのか・・・。そればかりが頭の中をぐるぐる巡ります。
結婚生活が長くなり、お互いが空気のような存在になっていた二人だけど、今でも愛している妻。その妻の怒りや不満に満ちた顔が、私の顔をとらえて離しません。
「いったい俺が何をしたと言うんだ...」
「離婚するほどのことなんてしてないはずなのに...」
私は頭を抱え込みしばらく声が出ません。
「どうして、どうして、どうして・・・」
こんな経験・・・。あなたも体験してしまいました。かっ!?
こんなシチュエーションで、妻から離婚を切り出されてしまったが、離婚したくない方へ!また、すでに離婚をしてしまったが、もう一度元の妻とやり直(復縁)したいあなたに。
当ブログは、離婚しなければ分からなかった、様々な自分。結婚生活の大事さを忘れていた自分。冷静さを失っていた自分。謙虚さが欠けていた自分。相手の立場で考えれなかった自分。我が強すぎた自分。言い訳を付けては逃げていた自分。
こんな、情けなく弱々しい当時の自分(私)を振り返りつつ反省点を洗い出し、離婚を回避するためには何が大切なのか、何をどう対処するべきなのかを発信していくブログです。
先駆者(汗)に学び、現在の最悪な状況を乗り切りましょう。私はあなたの離婚回避を応援します。夫婦関係を修復して、昔の幸せを取り戻しましょう。離婚経験者しか分からない心の葛藤、苦い経験、それらの経験が、夫婦の不和で悩む離婚したくない方のお役に立てたら幸いです。
妻(嫁)と離婚したくない方へ~離婚を回避をする秘訣
離婚を経験した私ですが、今考えるとその当時は、”ああしていればよかった”とか”こうしてればよかった”など、たくさん反省するべき点があります。
一般的に家庭の”離婚問題”というものは家の”恥部”です。なので、人に相談しにくいものです。当人だけが悩みを抱え込んでしまう、閉鎖的な悩みでしょう。
今このサイトをご覧になっているあなたも、できることなら離婚問題を人に知られることなくこの問題を解決したいと思っていませんか!?
私も離婚問題が発生した当時は、自分一人で問題を解決しようと必死でした。このくらいの家庭問題なら、自分一人の力で解決できるはずと思っていたんですね。
私はお酒を飲みます。仕事を終えると晩酌をしながら、あーでもない、こーでもない、と、ひたすら一人で悩んでいました。
家族とは食事の時間がずれていたので、家族は別の部屋にいて私だけが残される形で、テレビをつけながら一人考えにふけっている・・・。
離婚を回避するには何が必要なのか、どうすれば家庭を守り、仕事もうまく軌道に乗せれることができるのか・・・。
それらの、悩みを解決するために、私なりに考えをまとめ対策を立て、あれこれ手を尽くしたのですが、その多くは空回りするばかり。よい結果が生まれることはありませんでした。
当時は最善の方法(策)だと思ってしていたことも、結局自分の思い込みに過ぎなかったんです。当時の決断や考え方は、状況を”悪い方悪い方”へと向かわせていただけだったんです。こんな経験から私が強く思い感じたこと、それが!
”独りよがりの考え方ではだめ”だということ。
まずは第三者の意見を聞いたり、体験談などを参考にしたりして、自分の考えだけで行動しないこと(話し合いなどを含めて)。
これが離婚を回避をするポイントだと私は考えます。当ブログでは、私の経験から伝えるアドバイスを掲載していきます。また、書籍、某巨大掲示板、mixi、ツイッター、フェイスブック、あらゆる検索エンジンなどより独自に調査した。離婚回避のポイントも合わせて掲載していきますので是非離婚回避のためのお役に立て下さい。