夫婦不仲の悩みを3分でスッキリさせる方法
夫婦のコミュニケーションがうまく取れず、夫婦仲がよくない時には、悩み事があれこれと湧いて出てきます。
悩みがいくつもあると、あっちを考えてはこっちが気になり。こっちを考えたらあっちが気になる・・・。
あれこれ悩みすぎて「俺はいったい何に対して悩んでいるのか?」と。頭が混乱してしまう事も。
そんな時の解決策を紹介します。短時間であなたの心のモヤモヤもスッキリするはずです。
こちらの「精神的ダメージが大きい時の対処方法」でも紹介しましたが、まず、あなたの心にある”複数の悩みを受け入れる”ことから始めます。いわば、心の棚卸です。気になっている点や、わだかまりを感じている点など思いつくまま列挙してみて下さい。
例えば、「昨日の妻に言ったあのひと言、少し言い過ぎだったかな」「あの時は、勢いで怒鳴ってしまったけど、あれ以来あいつの機嫌が悪いな」など、あなたの心に浮かんだことを挙げていきましょう。
ポイントは”悩みを分析しない”こと
この方法での注意点は、悩みを挙げてもその悩みを分析しないことです。
原因になったであろう、因果関係を探らずひとまず置いておきます。
あなたの頭の中にある否定的な評価。例えば「自分のせいで、あいつの気を損ねたんだ」など。そのような考えが浮かんだら頭を切り替えてください。
モヤモヤした不安(悩み)を紙に書き出してみる
心の中の気になっている点、わだかまりがすべて出そろったら、それらを白い紙に書き出します。
紙に書きだすことで数ある悩みが整理されます。そして、一歩引いたところからそのすべての悩みを客観的な立場で見ることができます。
いっぱいいっぱいで、頭が混乱していればいるほど、違った見方ができるんです。あんなモヤモヤに陥っていた頭が、きちんと整理され全体が把握できちゃうんです。
私もこの方法を試しました。不安な気持ちが晴れていくのを実感できます。しかも、短時間で出来ますので、是非この方法試してみて下さい。